年別アーカイブ:2018年

車検ってどこで受ける?ディーラー車検ってホントに高い?

2018/11/5  

ディーラーでの車検は高い場合もあるし安い場合もある いきなりのあいまいな結論なのですが、一般的に言われている「ディーラー車検は高いだけ!」という意見は半分は間違いです。 正解は「車によって違う」です。 ...

対物賠償の無制限って必要?自動車保険や自動車共済について

2018/7/27  

自動車保険はとても大切なものです 最近バイクを買い替えたので、保険がらみの投稿が多めのカジクンです。車屋ですけど。 前回は保険料を安くするならダイレクト保険の一括見積りと全労済のマイカー共済で見積りし ...

カジクンが複数の車を所有している理由について

2018/7/23  

仕事上の理由なのです 誰も気にしていないのに勝手に解説シリーズ。 カジクンは最大で7台の自動車を保有している時期がありました。 現在でも4台持っています。 なんでそんなに必要なのか?普通の会社員なので ...

自動車保険、バイク保険を安くしたいなら?

2018/7/23  

中古バイクを買ったので保険に入ろう 車もバイクもコロコロ乗り換えるオトコ、カジクンです。 最近バイクを買い替えたのですが、新たに保険に加入する必要が出てきました。 というのも、これまでは小型スクーター ...

中古バイクを買ったよ!自動車保険に入るぞ!

2018/7/20  

中古のバイクを買いました 時々書いてるカジクン乗り物バカシリーズ。 バイクを買い替えてしまいました。 車は頻繁に売ったり買ったりしているのですが、ここ数年バイクは小型スクーターで落ち着いていました。 ...

ユーカーパックの査定額は本当に低いのか?

2018/4/4  

ユーカーパックは一括査定に比べて安いのか? ネットではユーカーパックについて、「査定額が他の一括査定に比べて低い、安い」などという意見があります。 理由としては ・大手の中古車買い取り業者が参加してい ...

2018年ですね。明けましておめでとうございます。

2018/1/21  

2018年の自動車業界はどうなるのか! 新年あけましておめでとうございます。 いまさらではありますが(笑) かれこれ4か月近く更新をサボっておりました。 昨年は9月あたりから色々とありまして、非常に忙 ...

© 2025 車を高く売って新車を安く買う方法